「密息」で身体が変わる(新潮選書)
著者:中村 明一 この本は呼吸法の本です。
今まで私は健康には腹式呼吸が良いといわれて
それを信じていました。
確かに腹式呼吸は良い面もあるのですが
うまくいかないことも多かったのです。
その理由がこの本を読むことで
ある程度解決されました。
私のノウハウもこれで
かなり洗練されたと思います。
「密息」とは
尺八の奏者が昔から行なっていた呼吸法であり
音を出すのも難しい尺八を吹くために
行われている呼吸法です。
しかし作者はそれだけでなく
「密息」は日本人が昔はだれでも行なっていた呼吸法であり
その呼吸ができなくなったことが
体の不調を起こしているのではないかと考察しています。
この呼吸法をマスターすることで
体の不調が改善されるのです。
腸のゆがみを解消するために
呼吸法はとても大事なことの一つです。
この本を読んで今まで言われてきた腹式呼吸とは一味違う
呼吸法をマスターしてください。
ポムン評価 ☆☆☆☆☆